共同生活・・
昨夜は、居住しているマンションの組合会議があり。
今回は2回目。(初参加)
1回目に参加していないことから、今までどうだったんだろ?という疑問もあったけど
理事長さんが、きちんと説明してくれたので理解できました。
会議は約2時間。
結論からいうと、参加して良かった!!と思いました。
私の知らないところで、理事さん達がいろいろと議論していたことも知り・・
議題を聞いてみると難しい問題もあり
賛成か反対かの挙手は、真剣になりました・・
1番悩んだのはペット問題。
私が入居するときはペットは飼えないと聞いていましたが・・
何故か、飼っている方もいる・・ よくよく聞いてみると飼って良いと聞いて入居したという。
ペットを飼っている方からしたら片身の狭い思いをして生活することになります・・
だからといって、ペット不可なのに認めるわけにもいかないのではないか?などなど。
それに今飼っているペットらを、どこかにやってしまえ、ということも勿論、誰も望んではいません。
この問題に関しては、非常にデリケート。
皆様、悩んでいる様子でありました。誰も悪くない、でも決めなければいけない事柄がたくさんあるのですね。共同生活をお互いに快適に過ごすために!
前から書面で、議題内容を見たりしていましたが、やはり参加して
皆さんのお顔を見て、意見を聞くと住人意識が変わりますね
関連記事