ついにOPENの日が!

usami 

2007年04月15日 20:31

新都心に



http://www.coconaha.com/jam/

うつわ屋jam がOPEN


「うつわ屋やるんです」と心に決めた事業主は


本当に今日の日を迎えてしまった!


なんという行動力だ


25歳から独立して飲食店を経営していたHさん(女性)


は、手ごろなうつわ屋が少ないことを不思議に思う。


ないなら自分でやってみようか?と。


 

頭で考えていたものが形になるというのは、感動する。

形になった後は、次は、もっと大変なことが待っているのだろうが

それでも、やっぱり形にしないと次にはすすみません。

今日は、お店の中で一番高価な!バカラのグラスを買いました

もちろん贈り物

まだ商品が揃っていない、またレジの設定もできていないようで

そんな雰囲気が逆に、良かった。 次から次へと知り合いがお祝いにかけつけます。

商品にも興味あるけど、きっと皆

Hさんの最初の一歩が見たかったんだろうな。

笑顔が見たかったんだろうな。

みんな、こうやってOPENや事業を開始する思い出の日がある。

その日を幾度と無く思い出すのだろう。

私は、その思い出話しが聞くのが好き。

ほとんどが苦労話になるけど、今とそのときのギャップがまた良い。

昔は金持ちで、今は苦労しているっていう場合もあるし

その逆もある。

でも、どっちにしても皆、目の前で語っている姿はかっこいい。
関連記事