パスポートからおもうこと

usami 

2007年08月27日 08:38

テレビを見ていたら、パスポートという台詞があって


そういえば、パスポートの期限ってあった?!


と、ごそごそと探し・・


探すこと5分。大事にしすぎて、見つからない


案の定、期限切れでした。


びっくりしてネットでパスポート申請を調べたら


6日で取得できるみたいで、ほっとしました。


2000年から2005年の期限で取得していたんだ。


2000年というと、ちょうど私が沖縄から本土へ


帰る時です ぬるま湯にいてはいけない。


と急に思って帰る!と決意した頃でした。そして、沖縄からフロリダへ行って実家に帰ったんだった。

フロリダに嫁いだ友人を訪ねて1週間の旅。


今から始まる新生活を、ベランダにあるハンモック


にゆられ、目の前の海を見ながらぼんやり考えていたっけ。思い出のある沖縄を思いながら、ひとり、うるうるしてた。


そういえば。このときも期限切れのパスポートに慌てて、大騒ぎしてた。  成長なし


フロリダから現実に戻ったあとは


実家に帰ったはいいが、ずっと離れて暮らしていた


家族とはうまくいかず喧嘩ばっかり&地元では就職先もなく、また家を出ることになる


友達に、1人で東京に住む金銭的余裕はないから一緒に住んで!とお願いした。 これも、びっくりだけど


いいよ~。 というすぐの返事で、豊島区のマンションへお引越し。2DKを半分こ。


あの時の行動も早かった。すぐに不動産屋へ行って決めてきて、私も唯一の財産を、売りにいった。


ユーノスは、25万円で売れて、それを敷金に! それから就職活動。


行動をした後は、おもしろいように仕事はすぐに決まった


ずっとずっと憧れていた東京のOL生活が始まる。 20代後半。


憧れた東京にいても行動は、そんなに変わらなかった。 何が楽しかったかといったら


同居人との生活だったのかな。同居してるのに、一緒に韓国いったりタイに行ったり。


一緒に住んでいても、あまり会うことはなかったから、その距離感が良かったのか。


周りからは、すぐ喧嘩して友達関係もおかしくなるよって言われながら3年経過!


そして、友人が転勤になりマンションを出ることになって、今後の人生を考えた末に、私はまた沖縄に戻ることになった


そのときもまた、ロスに行ってから沖縄いり。 2004年


ロスもまた友人が、暮らしているもんだから遊びにいった。


ここでも、今から始まる沖縄での再スタートを思いながら・・・


そして2007年。


何度でもリセットして再スタートしようとする私は、今回はめずらしく、じっと継続するということを


行っています。 これが成長なんだなぁ・・とパスポートを眺めながら思う私でした


 


関連記事