昨夜も忘年会
昨夜は、同友会 若手経営者部会 うりずん の12月部会例会・忘年会でした。
若手とは・・?
何歳までなのかというと、45歳までのようです。
区切りがあって、良いかもしれません。
私、この部会に参加したのは初めてでした。
でも、昨夜はぜったいに行く!と決めていたので、参加申込をせずに
参加出来次第、とんで行きました。
18時~22時30分まで。
例会の勉強は、社員力でピンチを乗り切れ!!任せて育てるリーダーシップとは
とても興味深い内容です。
残念ながら、お話を聞くことはできませんでしが、
最後のプループ発表や質疑応答だけを聞いているだけで、参考になりました
頭では分かっているくせに、なかなか行動にできない現実もありながら
信じて任せるのは、自分よりも皆が優れているからですよね。
今年、当社に入社してくれた新卒3名だって、今では戦力となってますよぉこの調子でいったら、3年後の私は引退かもしれません(笑)
今年はスタッフの特に入れ替わりが激しい1年でした!
退職者3名 育児休暇1名←早く戻ってきて
新入社員7名。
レクレーション委員がたちあがり皆で集まる機会が増えました。
研修委員も、自ら積極的に勉強しています。
確実に、変わっていますね
今年、大学を卒業し社会人となった3名です。
関連記事