経理合理化に向けて

usami 

2006年04月20日 11:53

前の記事に引き続き、振込に関すること。

だいたいは、取引先ごとに支払日が決められているはず。

○月○日締    翌月○日支払
いかに、経理を楽にするか? というのが、私達の追及するところ。

支払日は、1ヶ月に1度が理想。 銀行に行く手間も省けるし、記帳するのも楽になる

そして振込をする際!

銀行指定の振込依頼書に手書きをしているところは、手が腱鞘炎になりそうになりませんか?!

あの振込依頼書に記入する作業って、けっこう神経使うのですよー

私も初めてやったとき、こんなに手間かかるんだ?!って思いました

だって、振込額を確認→用紙に転記する 

この転記をミスすることもあったり・・  せっかく正しい金額わかっているのにぃ!

記入したもの、また電卓たたいて合計を確認しないといけないし。2度手間、3度手間

経理合理化の第一歩は、この辺りポイントですね。

具体的なのは、次回にします
関連記事