2007年05月01日
焼肉パーティ②
やっと集まりはじめ、いい感じです。
さて、このメンバーは
税理士事務所の監査担当者たち それぞれ
違う事務所に勤務しています。
それでも、こうやって集まって(皆、3月決算で
ひーひーしているはずなのに)情報交換&
励ましあい会です。
私が彼らに出会ってから、すごくたくさんの
刺激をもらっています。
(ちなみに私は税理士事務所の職員でもあり)
閉鎖的?といわれる業界で、違う事務所に勤務している者らがお互いを高めあえるって最高じゃないですか!!
最近の税理士事務所は、勝ち組と負け組がある
・・といってもいいくらいに競争時代にはいってきているようです。顧問先のニーズをいち早く察知し、税務だけではないあらゆる知識や経験を求められる。
すごい難しい職業だなぁ・・って思います。
もちろん、お互い守秘義務
の基に業務をしているから具体的な話はしません。 それでも悩むことは似たり寄ったり。 こんな事例があるが・・
ということに、真面目に皆が答えてくれる。 もちろん、それは参考にするだけになるのだろうけれど
ここで感じることは、それぞれが一生懸命だ
ということ。 所属している事務所のため! 関与している会社のため! それが自分の存在価値になっているのだと思う。
税理士先生の下には、こうやって現場を守る者たちが日々戦っているのだ

この日は、疲れていて次の日もあったから早く帰ろう
と思っていたけど、気づいたら明るくなっていた
でも、ちょっと元気なかった私も帰りには、また頑張ろうや~ って

最近の税理士事務所は、勝ち組と負け組がある

すごい難しい職業だなぁ・・って思います。
もちろん、お互い守秘義務

ということに、真面目に皆が答えてくれる。 もちろん、それは参考にするだけになるのだろうけれど
ここで感じることは、それぞれが一生懸命だ

税理士先生の下には、こうやって現場を守る者たちが日々戦っているのだ


この日は、疲れていて次の日もあったから早く帰ろう


でも、ちょっと元気なかった私も帰りには、また頑張ろうや~ って

Posted by usami at 17:53│Comments(0)
│日々の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。