2007年06月11日
代々受け継がれた家族のきずなとは
こども音育ひろば リトモ
へ初訪問です☆
3月にご契約いただいたのに、初訪問だなんて・・
なんと申し訳ない(--;
これから、一生懸命がんばります。
友達ということで、どうも甘えてしまい・・・
このリトモの教室を借りるときも、その後の話しも
聞いているものだから、なんだか感動してしまいました。
その感動は、扉をあけると
もっと感動!!
なんとも
代表であるS先生は、妊娠五ヶ月でした
びっくりだよぉ。
だって、3月の契約のときには
「実は、私結婚したの」 って。
それも、びっくり。聞いてないよ~
メールや電話じゃなくて会ってから話したかった、
ということで、お互い忙しくて会えない私たちのせいでおくれおくれ 子供が大好きで始めている教室であることもあり、自分の子供を前々から欲しがっていたのを知っている私としても・・ 嬉しかった。
この世から私の仕事がなくなればいいという彼女が母になる
彼女の仕事は、本来はお母さんやお父さんの仕事なのだという。
昔はどこの家庭でもやっていた幼児教育。
音楽だけではなく日常生活にもリズムがあり、親から子へ受け継がれていく大切なリズム。 おじいちゃん、おばあちゃんから受け継がれた素晴らしい家族の絆を次の世代へ伝えていきたい・・・ と熱く語るのであった。
写真のリトモのおと
こだわり抜いて作った独自の教材!!ずっと作りたいと言っていたのが形になっていた
やりたいという強い意志があれば、願いは叶う。
Posted by usami at 20:21│Comments(2)
│紹介コーナー
この記事へのコメント
ありがとう!
出張帰りでヘロヘロになりながら
やっと今日から普通の生活がもどっている私。
久々のブログをみたら私の話題じゃないですか~。
ありがとうございます。
「願いは叶う~」と思いつづけたら最近はいろんなことが
願いとおり。
そう。強い意志を持ち続けることなんですよね。
リトモは平和な世界なので最近はおめでたい話続きで
ますますいいエネルギーが溢れていますよ。
あやかりに来てね。宇佐美さん^-^
Posted by uhyoi at 2007年06月14日 18:23
おつかれさまです。
リトモに、あやかりに行かねば!!行かねば!!
願いは叶う=決めているから なのですよね。ほんと、uhyoiさんを見ていてもそう思いました。
だから、私も決めました☆
Posted by 宇佐美幸恵 at 2007年06月15日 09:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。