2007年08月08日
決めること
目覚ましを、毎日6時にセットしているのに
ずっと起きれずに、結局いつもと同じ慌しい朝となる。
でも、今日は6時にシャキ!と起きたのです。
理由は、前日に言われた言葉が胸にずん。と響いたから。
「1つのことを継続もできないで、どうして目標が達成できるの?」
ずっと起きれずに、結局いつもと同じ慌しい朝となる。
でも、今日は6時にシャキ!と起きたのです。
理由は、前日に言われた言葉が胸にずん。と響いたから。
「1つのことを継続もできないで、どうして目標が達成できるの?」
この1つのことは、自信につながる。
だから続けるだけ。 その結果がどうなるかは分からないけど、きっと良い方へ
いくに決まっている。
1つのことは、毎日玄関を掃除すること
そう強く決めたら、玄関掃除しないと! と、嘘みたいに起きれて
朝から掃除ができた。
掃除も洗濯も朝で出来るんだ・・ って、こんなことを今頃しる。
そして、たまっていた情報誌を読むこともできた。
1日は、24時間しかない
もっと、ちゃんと明日はないと思って集中しよう。
なんで、そんな話になったかというと、
例えば、店舗。 オープンの日が迫っているとしたら、
そのオープン時間までに、何が何でも商品を並べたり準備をする。
徹夜が何日続こうと、携わっている人はそうするだろう。
それは、おしりが決まっているから。
何事も、おしりを決めてやりきりきること。
おしりが決まってない=決めてない
から楽しくないと。
だから、渇をいれてくれた方と、ある約束をした
年内には結果がでる。
まずは、6時起床! 玄関掃除

だから続けるだけ。 その結果がどうなるかは分からないけど、きっと良い方へ

1つのことは、毎日玄関を掃除すること

そう強く決めたら、玄関掃除しないと! と、嘘みたいに起きれて
朝から掃除ができた。
掃除も洗濯も朝で出来るんだ・・ って、こんなことを今頃しる。
そして、たまっていた情報誌を読むこともできた。
1日は、24時間しかない

もっと、ちゃんと明日はないと思って集中しよう。
なんで、そんな話になったかというと、
例えば、店舗。 オープンの日が迫っているとしたら、
そのオープン時間までに、何が何でも商品を並べたり準備をする。
徹夜が何日続こうと、携わっている人はそうするだろう。
それは、おしりが決まっているから。
何事も、おしりを決めてやりきりきること。
おしりが決まってない=決めてない
から楽しくないと。
だから、渇をいれてくれた方と、ある約束をした

年内には結果がでる。
まずは、6時起床! 玄関掃除


Posted by usami at 22:24│Comments(0)
│日々の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。