2006年06月11日
東京と沖縄の差!
今日の試験。
試験会場に入ったら・・
20名しか受験者がいない。それから
1人に大きな机が与えられる!
今回初めて沖縄で受験した私は、環境の良さに
にんまり
だって都内での受験は、たーくさんの受験者がいて
そして大学の教室を使うので、机が狭い
おまけに狭い机に、2人で座ったり。 これだけでも、なんだかストレス。
今日の会場は、3人がけテーブルを1人で使えるじゃないか
と、喜んでいたのもつかの間。
最後のあがきをした私。 持っている過去問題、模擬試験は制覇した。少しだけ自信もあったり。
だけど
何と得意とする問題を落としてしまった。実務でも良くある問題だったのに
どうしても解けない。 気持ちだけ焦っていく。こんなのも解けない?って・・
そして試験会場を出た瞬間、
あー!! と解けない理由がわかり落ち込んだ私でした。
でも終わったことを後悔しても仕方ない。 落ち込みは30分で終了。
それからは、ここんとこ出来なかったことをやり始めた。
cafeでケーキセットを食べて、マッサージ&美顔で2時間。
何が癒されるって、優しいマッサージであります。ご褒美ご褒美
たまった新聞を読んだり、大掃除もした
そして今はテレビを見ている
テレビを見ない生活をした私にとって、このテレビ映画を見ながらのブログ書き。ビールつき
幸せ~
明日から、思う存分やりたいこと(仕事なんだけどね)ができると思うと嬉しくて。
当たり前の生活が出来なくなると普段の有難さがわかるんだ。
そして大学の教室を使うので、机が狭い

おまけに狭い机に、2人で座ったり。 これだけでも、なんだかストレス。
今日の会場は、3人がけテーブルを1人で使えるじゃないか

と、喜んでいたのもつかの間。
最後のあがきをした私。 持っている過去問題、模擬試験は制覇した。少しだけ自信もあったり。
だけど
何と得意とする問題を落としてしまった。実務でも良くある問題だったのに
どうしても解けない。 気持ちだけ焦っていく。こんなのも解けない?って・・
そして試験会場を出た瞬間、
あー!! と解けない理由がわかり落ち込んだ私でした。
でも終わったことを後悔しても仕方ない。 落ち込みは30分で終了。
それからは、ここんとこ出来なかったことをやり始めた。
cafeでケーキセットを食べて、マッサージ&美顔で2時間。
何が癒されるって、優しいマッサージであります。ご褒美ご褒美

たまった新聞を読んだり、大掃除もした

そして今はテレビを見ている

テレビを見ない生活をした私にとって、このテレビ映画を見ながらのブログ書き。ビールつき

幸せ~

明日から、思う存分やりたいこと(仕事なんだけどね)ができると思うと嬉しくて。
当たり前の生活が出来なくなると普段の有難さがわかるんだ。
Posted by usami at 23:22│Comments(5)
│日々の出来事
この記事へのコメント
試験でしたか~
合格したら教えてくださいよ
パーリーしましょ
でもビール片手に映画っていいですね
お疲れ様でした!!
Posted by スワン大谷 at 2006年06月12日 02:34
大谷さん
合格したら、スワン屋台の石垣牛で(笑)
しかしスワン屋台の肉は、屋台の肉じゃないですね・・
あぐー おいしかった!
Posted by 宇佐美幸恵 at 2006年06月12日 13:36
試験でしたか~
合格したら教えてくださいよ
パーリーしましょ
でもビール片手に映画っていいですね
お疲れ様でした!!
Posted by スワン大谷 at 2006年06月12日 18:05
試験お疲れ様でした!
宇佐美さんは、こうやってどんどん自分のスキルを高めておられるのですね。
スゴイなぁ…。
お仕事が忙しくて充実していて、そしてその束の間の休息って最高に幸せですよね。
これからもメリハリつけて頑張ってくださいね。
Posted by れいこ at 2006年06月13日 23:08
れいこさん。
メリハリつけないとですねぇ。ついつい、だらだらと延長線っていう生活になりがちです。休息は作らないと☆ですね。
Posted by 宇佐美幸恵 at 2006年06月14日 07:11