2011年03月11日
秩父市役所崩壊?!
只今、確定申告真っ最中で連日、残業・・
今も、ラジオでのちょっとした地震情報だけ聞いているだけなので
内地に何が起こっているか分からず
ここは平和です。
さきほど沖縄の知り合いから
「秩父市役所崩壊ってニュースでやってましたが大丈夫ですか?」とメールがきて
びっくりしたところです。まさか地元にまで被害なの??!!
と、ちょっとドキドキし始めました。
電話つながらないし!
父にメールをしたら
「5時間停電で、ろーそくの明りで呑んでる」と返事がすぐに返ってきたので
ほっとしました。
うちは、山の上にあるので秩父市が見渡せます。
父から「状況はわからないけれど、家からみて市内はたくさん明りが見える!」と
メールがきました
そうですよ。うちは山の上。
停電になったら・・・ 付近は真っ暗でしょう
外の明りを見ながら酒を呑んでいるであろう父の姿を想像しているところです。
何がおこっているのか、まったく分かりませんが
皆さんの無事を祈りながら、また仕事に戻ります<(_ _)>
今も、ラジオでのちょっとした地震情報だけ聞いているだけなので
内地に何が起こっているか分からず

ここは平和です。
さきほど沖縄の知り合いから
「秩父市役所崩壊ってニュースでやってましたが大丈夫ですか?」とメールがきて
びっくりしたところです。まさか地元にまで被害なの??!!
と、ちょっとドキドキし始めました。
電話つながらないし!
父にメールをしたら
「5時間停電で、ろーそくの明りで呑んでる」と返事がすぐに返ってきたので
ほっとしました。
うちは、山の上にあるので秩父市が見渡せます。
父から「状況はわからないけれど、家からみて市内はたくさん明りが見える!」と
メールがきました

そうですよ。うちは山の上。
停電になったら・・・ 付近は真っ暗でしょう

外の明りを見ながら酒を呑んでいるであろう父の姿を想像しているところです。
何がおこっているのか、まったく分かりませんが

皆さんの無事を祈りながら、また仕事に戻ります<(_ _)>
Posted by usami at 21:26│Comments(4)
│日々の出来事
この記事へのコメント
先ほどあなたの記事を偶然見つけました。
びっくりしました。
今日、日本に帰る予定でしたが、ロンドンからの出発便がキャンセルされました。
実は私の家は秩父の芦ヶ久保に山の上です。地域の建物の被害はまだ不明ですので非常に心配しています。もし情報がありましたら、私のメアド宛に連絡いただければ感謝しています。
震源地は宮城でしたのに関東にも被害があった事ショックでした。
すみませんがよろしくお願い致します。
ダグラス デイビッド
びっくりしました。
今日、日本に帰る予定でしたが、ロンドンからの出発便がキャンセルされました。
実は私の家は秩父の芦ヶ久保に山の上です。地域の建物の被害はまだ不明ですので非常に心配しています。もし情報がありましたら、私のメアド宛に連絡いただければ感謝しています。
震源地は宮城でしたのに関東にも被害があった事ショックでした。
すみませんがよろしくお願い致します。
ダグラス デイビッド
Posted by ダグラス デイビッド at 2011年03月11日 22:27
私も秩父市役所の激しく損壊を聞いてネットでググってこちらを拝見しました。
自分も秩父出身で、実家にやっと昨日の夜10時頃連絡がとれたのですが家の裏の施設から煙が出て消防車騒ぎや停電で大変な感じでした。
私の職場はさいたま市ですが、ビルの外壁が落ちたり、内装にヒビが入ったりと大変なことになりました。
電車も全線運休でみんな歩きで帰宅でした。
こんなの初めてです。
自分も秩父出身で、実家にやっと昨日の夜10時頃連絡がとれたのですが家の裏の施設から煙が出て消防車騒ぎや停電で大変な感じでした。
私の職場はさいたま市ですが、ビルの外壁が落ちたり、内装にヒビが入ったりと大変なことになりました。
電車も全線運休でみんな歩きで帰宅でした。
こんなの初めてです。
Posted by 自分も秩父出身です at 2011年03月12日 15:09
地元秩父市内に住んでます。
ツイッター等でも、市役所破壊等の情報が流れました。
西武秩父駅近くに住んでいる友達に聞きましたら、窓ガラスが割れただけだと言い、建物自体の破壊は無いそうです。
秩父地方全体でも、被害はほとんどなく、停電も復旧してますので、ご安心ください。
ツイッター等でも、市役所破壊等の情報が流れました。
西武秩父駅近くに住んでいる友達に聞きましたら、窓ガラスが割れただけだと言い、建物自体の破壊は無いそうです。
秩父地方全体でも、被害はほとんどなく、停電も復旧してますので、ご安心ください。
Posted by ひろ at 2011年03月13日 07:37
皆さま、情報ありがとうございます!
東北の被害には比べものにはなりませんが・・
多かれ少なかれ、様々なところで被害があるのでしょうね。。
東北の被害には比べものにはなりませんが・・
多かれ少なかれ、様々なところで被害があるのでしょうね。。
Posted by usami
at 2011年03月13日 13:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。