2011年07月31日
遊んだ!!3日間(^-^)

何度か食事には行ったことはあったのですが、沖縄にいると、なかなか泊まりに行く機会もなく・・
でも、今回は親友が12年ぶりに来沖することになり



4人くらい寝れるスイートルーム


ソファーも大きく。

もちろん、外にジャグジーつき

台風が迫っているという中、中止になるかと思いましたが!
なんと、すごいパワーですよ。
私たちが、行動するときは雨は止むし、まったく問題なしでした

私が16年前に沖縄に初めて来たのは、今回来沖した彼女が居候させてくれたからなんです。
つまり、彼女のせい(おかげ)で、私は・・・
沖縄から離れることができなくなった?!わけですね。
16年の年月で、沖縄はだいぶ変わりました。
彼女が、1番感動したのは、もちろん那覇空港が新しくなっていることや、新都心ができたこと
モノレールがはしっていることにも、感激していたのですが、反応が大きかったのは
ファミレスができていること!!
昔、よく「なんで沖縄にはファミレスがないんだろうねぇ。」
と言いながら、ゲーム喫茶でご飯食べてましたから。
ゲームはしないから、なんでこんな足がテーブルに入らないような机で
ご飯たべなきゃいけないんだろ?って思いながらも、けっこう通ってましたね

ちゃんぽん、ばっかり食べてました。
ほんと、あの頃に比べたら
大人になった。
だって会話が、
健康のこと・老後のこと・年金のこと・生命保険のこと・家族のこと
もう、驚きですよ



いつご飯が食べれなくなってもおかしくないってくらい、その日暮らししていた私たちが・・
やっぱり、歳をとると自然に普通になっていくのだなぁ!って感じました。
私の家に呼んで
料理つくってもらっての、ゆんたくタイム。

私が24歳の時、住んでいたアパートに来たことある友人たち。
家賃35,000円の狭い狭い部屋でした。(今の玄関くらい)
その時に比べたら

今は、本当に贅沢してます

でも、こうやって過去も現在も、ぜーんぶ話ができる友と沖縄で出会えたことは
私の人生にとって貴重でした!
だから、今日も私がここにいることができたのでしょう


原点に戻ることができた3日間でした。
彼女が帰ってしまった夜。
なんか、寂しいって思いました。
あ、そうそう
彼女、ロスから来ていて時差ぼけしていて・・
朝の5時くらいから起きてくるという。
もう

と思いながら、いつもより私も早起きになっていき。
やっと一人で、ゆっくり寝れるわ~なんて思ったけど
いなくなると、人恋しくなって

いや~
(ひとりが好きな)私も、
普通の人だってことがわかってしまいました

Posted by usami at 17:23│Comments(0)
│日々の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。