住民税・・
収入にかかる税金といえば、所得税、住民税(県民税・市町村民税)
先日、特別徴収から普通徴収に変えた方が
家に納付書がきているんだけどー、何これ? 高いけど?
確かに決して安くない金額です!
でも、今までは特別徴収だったから会社が給与から天引してくれていただけで、ずっと
払っていたけど気づかなかったみたいです。
それを普通徴収に変えたから、気づいたんですね
案外、給与明細を見ない方が多いようです。
そして、その住民税の
減税も
知らない間に、減ってきてます。
2006年は!
15%の減税が ⇒ ⇒ 7.5%になってる。
2007年は!
0%
ちなみに2007年は、所得税の減税も全廃
おもしろい記事をみました。
生涯納税額は?
平均生涯年収を2億5000万とした場合(2億5000万も稼げたら良いですが)
たばこを吸わないAさんは、5000万円
ビールを1日2本飲んでいるBさんは、5340万
ビール&たばこを1日2箱吸うCさんは、5890万
陰の高額納税者は、酒飲みと愛煙家と書いてあります
ビールやタバコを忘れてました
関連記事