てぃーだブログ > つよく 正しく 美しく・・

2006年05月24日

意外と知らない住民税 

住民税について。

社員がいる会社には、住民税に関する封筒が、どしどしと送られてきているころ。

それは改定時期が近づいていることを意味します。

大抵の人は、給与から引かれる住民税の額が5月と6月で違うことに気づかない汗

住民税って何? 

住民税は、お察しのとおり住んでいるところおうちに払う税金。 

私は、沖縄県と那覇市に払ってます。 県と市の2箇所に払うものなのですあしあと

市が一括で徴収するので、市町村からしか納付書はきません。

集めた税金で、住んでいるところの行政活動に使っているのでしょう。

ちなみに、1月1日の住所を基準とします。

そして、この住民税は後払いだから分かりにくい。

今から1年かけて、支払う(給与から引かれる)住民税は平成17年のもの。

17年に仕事をやめて、今が収入なくても、これから1年間支払わないといけませんガーン


具体的な計算方法は、次回へダッシュ


同じカテゴリー(税金)の記事
1億円の重さ
1億円の重さ(2009-11-27 00:29)

賞与の源泉徴収
賞与の源泉徴収(2009-07-21 20:21)

消費税 ②
消費税 ②(2007-02-05 11:02)

消費税 ①
消費税 ①(2007-01-19 17:26)

償却資産って・・
償却資産って・・(2006-12-04 07:13)


Posted by usami  at 18:42│Comments(0)税金
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。