てぃーだブログ > つよく 正しく 美しく・・

2006年01月19日

駆け込み法人成り②

個人事業から、法人にするメリットについて

 前回は、消費税について書きました。

今日は、退職金について。

 事業主は、朝から晩まで仕事のことを考え、実際に体も動かしていると思います。

人の倍、働いて、いつか引退するときに退職金って欲しくないですか?
いくら好きなことしているからって、やっぱり豊かな老後が欲しいのではないでしょうかハブ

私だったら、欲しいですプレゼント
じゃ、誰が退職金くれるの

自分で作るのです。

やり方は、いろいろありますが・・1番手っ取り早いのは、保険でしょう。

退職する年齢に、返戻率が良い保険に入り、そこで解約して
退職金原始にする方法。 

支払う保険は、経費(損金)とする。 解約したら収入になりますが、退職金で出すので問題なし。

 しかし、これが出来るのは法人だけです!(経費とすること)

個人事業主の保険は、経費にもならないダウン
いくら払っても生命保険控除の5万だけです。

 若いうちから、こつこつと退職する年齢を決めてやっていけば
目標も出来て良いですね。 

 ちなみに退職年齢、いつにしますか? って今、聞かれたら皆さんは、
何歳って答えるのでしょう。



 

 


同じカテゴリー(経営)の記事
M&A講座
M&A講座(2011-07-12 19:32)

株主総会初体験
株主総会初体験(2011-07-06 20:27)

救われる一瞬
救われる一瞬(2011-03-17 22:04)


Posted by usami  at 10:08│Comments(0)経営
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。