てぃーだブログ > つよく 正しく 美しく・・

2006年04月20日

経理合理化に向けて

前の記事に引き続き、振込に関すること。

だいたいは、取引先ごとに支払日が決められているはず。

○月○日締    翌月○日支払

いかに、経理を楽にするか? というのが、私達の追及するところ。

支払日は、1ヶ月に1度が理想。 銀行に行く手間も省けるし、記帳するのも楽になるピカピカ

そして振込をする際!

銀行指定の振込依頼書に手書きをしているところは、手が腱鞘炎になりそうになりませんか?!

あの振込依頼書に記入する作業って、けっこう神経使うのですよー

私も初めてやったとき、こんなに手間かかるんだ?!って思いましたガーン

だって、振込額を確認→用紙に転記する 

この転記をミスすることもあったり・・  せっかく正しい金額わかっているのにぃ!

記入したもの、また電卓たたいて合計を確認しないといけないし。2度手間、3度手間ダッシュ

経理合理化の第一歩は、この辺りポイントですね。

具体的なのは、次回にしますピース


同じカテゴリー(経理)の記事
住民税も年に2回
住民税も年に2回(2010-01-12 08:39)

迷う勘定科目
迷う勘定科目(2009-07-22 11:10)

わんこの経費
わんこの経費(2009-06-03 15:07)

社長勘定
社長勘定(2009-03-24 17:00)

消えた収入印紙
消えた収入印紙(2009-03-14 12:35)


Posted by usami  at 11:53│Comments(4)経理
この記事へのコメント

宇佐美さん、ルーキー見たよ!
かっこよく、輝いてたっ!
Posted by 荷川取 at 2006年04月20日 14:02

荷川取さん。

 ありがとうございます(照;; 
中里さんが、上手にまとめてくださいました!
Posted by 宇佐美幸恵 at 2006年04月21日 09:23

おはようございます!!
私の今日の業務は「メーカー支払い」からはじまります(><)。
経理合理化の続きもたのしみです。
あっ。違った今日はまず「ルーキー」買いに行きます(笑)
Posted by 上原 香己 at 2006年04月26日 09:36

上原さん。
 メーカー支払から始まるのですねー。
ネットバンキングで、やっていそうですね!
経理合理化の続編・・。ちょいと、お待ちを(笑)
Posted by 宇佐美幸恵 at 2006年04月26日 10:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。