2007年11月26日
ミスターY物語 第ニ幕
ミスターY物語の第ニ幕が始まる予感
今日は、Y氏の尊敬する師匠のことを
書きたいと思います。
ちょうど1年前
ミスターTに、東京で会った。
ある会社を通じて出会うことになったのだが・・
その、ある会社の資金繰りのことで相談みたいなものをしてみた。
すると
「資金繰りが悪いのも、お前のせい。」
と言われた。
は?
「それじゃあ、どうやったら売上が伸びるかやってみろ」
・・・・。
衝撃的。
「俺はコンサルタントみたいなのが嫌いだ。口で言うだけなら誰だってできる。」
T氏は、コンサルタントだった。(過去形)
この日から、私はT氏に会うのが怖かった。
何を言われるかわからない。 なにかを言っても、自分が言っていることが言い訳に
聞こえてくる。
それに、お客さんの資金繰りが悪いことが自分のせいになってしまったら
普通の生活なんてできない。気がおかしくなってしまう
今だって、ぎりぎりなのに(笑;
だけど、ずっと
T氏の言葉が残っていて。
それから半年が経過して、会ったとき
この時は、ちょっとだけ褒められた。
また怒られるんだろぅ。と、びくびくしていたんだけど
だけど何が変わったのかが、よく分からない。
ちょうど、ミスターY物語 一幕が終わったときだった。
Y氏とT氏は、まったく違う。
T氏は、実績がある。 Y氏にはない。
だから、T氏にじろっと見られるだけで全部を見透かされているよう。
だけど、そんなT氏に、どきどきしてメールで助言を求めたときに
丁寧に答えを返してくれたのには、びっくりした
だいたいの返事は、一言、もしくは長くて1行なんだけど。
実務にからむところは、長い返事を一度だけくれた。
あと、次に長かったのは
「お前は、人間小さいなぁ。」
人間、小さい!!!! って
く、く、悔しいぃ
ここでは落ち込まずに、悔しい気持ちの方が大。
ふん。
最初に言われた衝撃的な言葉も、やっぱり悔しさが一番。
時間が経過して、悔しかったと打ち明けたとき
「俺の周りには、たくさんの人がやってくるから皆の面倒みてたら大変なんだ。だから
根性のない奴は離れていく。 言っても大丈夫な奴にしか言わない」
なんだ。
この半年やってきたぐらでいいんだったら、やって出来ないことじゃないじゃない。
そもそも、経営陣がちゃんとしてなかったから、何かと私の出番が多かっただけであって
これで、ちょっとでも認められたのだったら楽勝
と思っていたところに、また次の課題!
その、ある会社の資金繰りのことで相談みたいなものをしてみた。
すると
「資金繰りが悪いのも、お前のせい。」
と言われた。
は?
「それじゃあ、どうやったら売上が伸びるかやってみろ」
・・・・。
衝撃的。
「俺はコンサルタントみたいなのが嫌いだ。口で言うだけなら誰だってできる。」
T氏は、コンサルタントだった。(過去形)
この日から、私はT氏に会うのが怖かった。
何を言われるかわからない。 なにかを言っても、自分が言っていることが言い訳に
聞こえてくる。
それに、お客さんの資金繰りが悪いことが自分のせいになってしまったら
普通の生活なんてできない。気がおかしくなってしまう

だけど、ずっと
T氏の言葉が残っていて。
それから半年が経過して、会ったとき
この時は、ちょっとだけ褒められた。
また怒られるんだろぅ。と、びくびくしていたんだけど

だけど何が変わったのかが、よく分からない。
ちょうど、ミスターY物語 一幕が終わったときだった。
Y氏とT氏は、まったく違う。
T氏は、実績がある。 Y氏にはない。
だから、T氏にじろっと見られるだけで全部を見透かされているよう。
だけど、そんなT氏に、どきどきしてメールで助言を求めたときに
丁寧に答えを返してくれたのには、びっくりした

だいたいの返事は、一言、もしくは長くて1行なんだけど。
実務にからむところは、長い返事を一度だけくれた。
あと、次に長かったのは
「お前は、人間小さいなぁ。」
人間、小さい!!!! って

く、く、悔しいぃ

ここでは落ち込まずに、悔しい気持ちの方が大。
ふん。
最初に言われた衝撃的な言葉も、やっぱり悔しさが一番。
時間が経過して、悔しかったと打ち明けたとき
「俺の周りには、たくさんの人がやってくるから皆の面倒みてたら大変なんだ。だから
根性のない奴は離れていく。 言っても大丈夫な奴にしか言わない」
なんだ。
この半年やってきたぐらでいいんだったら、やって出来ないことじゃないじゃない。
そもそも、経営陣がちゃんとしてなかったから、何かと私の出番が多かっただけであって

これで、ちょっとでも認められたのだったら楽勝

と思っていたところに、また次の課題!
Posted by usami at 11:07│Comments(1)
│体験記物語
この記事へのコメント
宇佐美さん
このシリーズ!やっぱ、いいね~
T氏やY氏とのやり取りが目に浮かぶ。
リアルでいい!
宇佐美さんは打たれ強いのね。
当分 宇佐美さんから、目が離せない!
前田すえこ
Posted by at 2007年11月26日 19:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。